このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください

集客の再現性、欲しくないですか?

  • インスタ発信、自己流だと限界を感じている
  • 投稿しても、新規の人に届いていない....
  • 集客のバラツキをなくして安定させたい
  • 知り合いしか申し込みが入らない...もっとたくさんの人に届けたい
  • 闇雲のインスタ発信するのは卒業して、効率化したい
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
集客に再現性ができると、
こんな未来が待っています。

売上の安定

何をすれば集客できるかがわかるようになるので、来月の売上、再来月の売上、年間の売上も予測できるようになります。

売上が予測できると、次の自己投資も前向きに、安心してかけられるようになります。

インスタ運用の効率化・時短

何をすれば集客できるかのパターンがわからないから、非効率になる。

集客だけに時間をかけられるわけではないからこそ、自分のパターンを見つけて、時短で成果を出せるインスタ運用を実現しましょう。
そろそろ闇雲なインスタ運用から抜け出しませんか?
集客の再現性を実現するのは、

3つのことに取り組む必要があります。

ここに向き合う時間を取るかどうかで、
将来あなたが作れる売上は大きく変わるでしょう。
  • リサーチして自分の取れるポジションを見つける
  • 戦略を持って日々の投稿をする
  • 分析をして改善する(PDCAを回す)
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
一言で言うと、

マーケティング脳を使って
インスタの運用をしましょう!

と言うことです。

一人だと挫折しがちだからこそ、
一緒にやるんです。

今季・春の陣では、
講師が個別フィードバックをしながら、
アカウントの設計を丁寧に行なっていきます。


今こそ、成果に繋がるインスタに育てよう!

IGプロジェクトに参加したお客様の声

※ 開始2ヶ月で出された成果です。

40代の転職支援サービスで過去最高の売上を更新!たった1ヶ月で82名のメルマガ登録者に繋がりました

40代女性の転職成功サポーター【現役人事の転職・キャリア相談】
大関 沙代子さん

伸び悩んでいたインスタ・メルマガともに、息を吹き返しました!

プロフィール、投稿の署名、ピン留めバナーなど細かくフィードバックをいただけたので、丁寧に作り込めました。結果、自信を持って「自分は何屋さんです」と言えるようになったし、見てくださる方の反応も良くなった気がします。

その結果、インスタのフォロワーは60名増、メルマガはプレゼントをリニューアルしたら1ヶ月で82名の新規登録者に繋がりました。その流れで、転職支援サービスに申し込んでくださる方も増えて、過去最高売上を更新しました。

リールで新規集客、フィードで教育、メルマガでファン化という一連の流れを作れ、それぞれの役割も明確になったし、一緒にチャレンジするメンバーの姿を見ていると、自分も頑張ろうと思えました。

これからの新しい試みでコラボライブ祭り。インスタでもっとたくさんの人と出会っていきます!

売上が過去最高の70万円に!翌月も売上を落とさずにキープできそうです

星を読むボディセラピスト
北林薫さん

毎年開催している年末のキャンペーンを含めた売上が過去最高の70万を超えました!(毎月平均30万円)

その翌月は売上がガクッと下がるかな?と思いましたが、これも新春のキャンペーンメニューを組んで事前告知をしたことで通常の売上30万をキープできそうです!

インスタの講座ですが、Instagramの告知文からLINEへ集客動線とサービスの流れをきちんと作り、落とし込むところまでサポートしていただけたのが良かったです。

丁寧なアカウント設計のワークのおかげで、自分はなんの専門家なのか?それを伝えるためにどんな発信をしていくか?が腑に落ち、具体的にアウトプットできるようになったおかげです。

フェムケア製品の売上アップ!リーチ数は3倍!ECサイトクリック数6倍!

フェミニンウォッシュ【kefi】ブランドオーナー
宮崎ノゾミさん

グループ講座のおかげでアカウントの方向性が決まったと言っても過言では無いです!

オシャレにするのかオモロいに振り切るのかどっちかにした方が絶対いいし、私らしさを売る方が絶対商品を買いたくなる!と背中を思い切り押してもらいました^^

他の方の相談ごとを聞いて、自分のアカウントに反映できたり、直接ページを見てもらって、アドバイスもらえるのがとても良かったです。

結果、インスタ経由で売れる流れを作れました。元々対面が強く、インスタの中の人たちとどう交流したらいいのかがわかっていなかったのですが、そのコツも掴めてDMのやり取りが楽しくなり、気軽に製品をおすすめできるようになってきました。

過去最高の売上を更新!リーチ1.5倍!フォロワー増109名!

自己理解専門キャリアコンサルタント
金子加代子さん

グループ講座に参加して2ヶ月目で過去最高の売上を更新しました!毎日たくさんのお客様とお会いできて嬉しい悲鳴です。

最初の頃はリサーチ方法がわからず、ボリューム感を感じていましたが、リサーチを進めていき、それをモデリングしてリール投稿すると反響が明らかによくなりました。

自分の殻を破れ、今、周りからもとても嬉しい反応をいただく「なぁなぁリール」というものも確立できました🧡

そして、グルコンでの梨恵さんからの的確なアドバイスと、MVP賞でいただいた30分個別コンサルのおかげで過去最高の売上を更新できました!

グループ講座を通じて、私らしさを表現しながら、来ていただきたい素敵なお客様に出会えるフローを作ることができ、参加して本当に良かったです。

初!インスタ経由での有料サービスへのご成約を獲得!リーチ数が毎月2倍増!

自己統合とアイデンティティ再構築コーチ
白鳥まいさん

思いのままに発信していたインスタを、グループ講座に参加することでビジネス用に切り替え、初!インスタ経由での有料サービスへのご成約を獲得することができました。

課題を通じて、様々なリールの型にチャレンジできて、リーチ数が毎月伸びているのでインスタに向き合うのが楽しくなっています。

踊るわたしをリールで解禁できたのも良かったです(笑)思った以上の反響!このグループ講座がなかったら、自分の趣味が、認知〜ファン化促進の切り口になることにも気づかなかったと思います。

質問をする機会が毎週あり、一人一人の質問に動画でわかりやすく解説してくれるのがとても良かったです!

このグループ講座に参加すると成果が出る理由

Point.01

アカウント設計を徹底して行うから

本講座では、アカウント設計に1ヶ月半の時間をかけます。今のインスタは「これをしたら伸びる!」という鉄板パターンはありません。インスタ運用の実績豊富なプロが、アカウント設計のサポートをするから、戦略的に伸びるアカウントを作ることができるのです。

Point.02

全員のワークに講師がアドバイスを行うから

グループ講座ですが、お一人お一人のワーク・ご質問について、講師が丁寧にお答えしていきます。正直、この価格でこの手厚さはなかなかないと思います。個別に依頼をするともっと予算がかかるSNSコンサルタントの直接アドバイスを受けられる環境こそ、成果が出る秘訣です。

Point.03

周りの皆んなと応援し合える環境があるから

一人だけくじけてしまうかもしれないけれど...一緒に頑張る仲間がいる!のがグループ講座の醍醐味です。かつ、参加者全員のワーク・質問も全て共有されるので、多くの人のアイディアをお借りして、あなたのアカウント運用をしていくことができます。インスタ運用には、インスタ内の"仲間"は必須です。

03

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
このグループ講座、かなり手厚いです。

Grow up講座では、
個性を活かした発信の型が定まるよう
徹底してリサーチ脳を鍛えていきます。

前半:徹底して自分のアカウントの個性を尖らせる

後半:どんどん発信して個性を世に出していく

結果、成果が出るインスタアカウントになっていきます。

実際のグループ講座の中身はこんな感じです。
(メイン講師から参加者のワークに対するフィードバックの一部)
見ているのは、インスタの投稿内容だけではありません。

結局は、申し込みに繋がること、売り上げに繋がることが、参加されている方が欲しい成果なので、そこに繋がるように様々な側面からアドバイスを行なっています。

これは、一人一人の日々の発信とワークシートの内容を見ないと、アドバイスできません!

これだけコミットして、参加されている方たちに関わらせていただいています。

だから、成果に繋がるのです!!!
テキストコミュニケーションが苦手な人もいるだろうということで、

期間中に計6回、もくもく会という名の、運営メンバーへの相談Zoomの時間もあります。
(とにかく会話ができる時間を多く生み出す工夫をしています)
既に、秋の陣に参加されている方からは、リピート参加のお声も届いています。

成果に繋げるインスタに育てる「Growup講座ー春の陣」では、秋の陣に続き、

・参加者のワークに全て目を通します
・アドバイス・フィードバックをお一人ずつ実施して参ります

ここにコミットしてサポートをして参ります。

集客する力ができれば、
売上は安定、そして、跳ねます。

ご参加、お待ちしております。

こんな方におすすめです

・インスタ発信、自己流だと限界を感じている
・投稿しても、新規の人に届いていない....
・投稿は頑張っているのに、集客につながりにくく、困っている
・リールも投稿しているのにフォロワー以下の伸びにしかならない
・もっと集客力を上げていきたい
・闇雲のインスタ発信するのは卒業して、効率化したい
・今の時代に合わせたインスタ活用について改めて学びたい
・集客のバラツキをなくして安定させたい


このような成果を目指します

・今以上に認知を広げる
・ありきたりのインスタ運用からの脱却
・認知につながるリール運用の実践ができる
・ファン化促進に向けたリール運用の実践ができる
・申し込み増に繋げるためのフィード・ストーリーズ運用の実践ができる


3ヶ月間の流れ

Step
1
03/03〜03/16:準備期間
・成果を出すインスタ運営のポイントをチェック
・自分のアカウントを[自己分析]する
・運営側から参加者のアカウントを[個別フィードバック]

[サポート内容]
・インスタで成果を出すための運用全体像(講義)
・ワークシートのご提供
・もくもく会の開催(運営メンバー参加)
・フィードバック会の開催
・週1のQ&A
Step
2
03/17〜04/13:[専門性]と[個性]を活かしたアカウントを作る

・ベンチマークアカウントをリサーチ・分析
・運営側からワークシートの内容についてフィードバックを実施する
・成果を出しているアカウントの発信内容の分析(ノウハウとして提供)
・更に細かくベンチマーク先アカウントの分析方法をレクチャ
・自身のアカウントの方向性を定める

[サポート内容]
・専門性と個性を活かした集客できるアカウントの作り方(講義)
・ワークシートのご提供
・もくもく会の開催(運営メンバー参加)
・フィードバック会の開催
・週1のQ&A

Step
3
04/14〜04/27:認知を広げる投稿を投稿しよう
・型に沿って、認知を増やすための投稿をする(ひたすら実践)

[サポート内容]
・認知・ファン化促進・申し込みフローの作り方(講義)
・もくもく会の開催(運営メンバー参加)
・毎週の発信活動報告と自己分析の提出
・個別フィードバック
・週1のQ&A


Step
4
04/28〜05/11:ファン化を促進させる投稿しよう
・型に沿って、ファン化を促進するための投稿をする(ひたすら実践)

[サポート内容]
・もくもく会の開催(運営メンバー参加)
・毎週の発信活動報告と自己分析の提出
・個別フィードバック
・週1のQ&A
Step
5
05/12〜06/02:申し込みを増やす投稿をしよう
・型に沿って、申し込みを促進するための投稿をする(ひたすら実践)
 ー リールだけでなく、フィード・ストーリーズも活用する

[サポート内容]
・もくもく会の開催(運営メンバー参加)
・毎週の発信活動報告と自己分析の提出
・個別フィードバック
・週1のQ&A
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

ご提供するサポート環境

リアルタイム講義(全3回)

成果を出すインスタを育てていくために必要な要素をギュッと詰め込んだ講義です。

・インスタで成果を出すための運用全体像
・専門性と個性を活かした集客できるアカウントの作り方
・認知・ファン化促進・申し込みフローの作り方

(開催日程)

1回目:03/03(月)13:00-14:30
2回目:03/13(木)13:00-14:30
3回目:04/10(木)13:00-14:30

※全てアーカイブで後日視聴いただけるようにいたします。

動画・ワークシート

インスタの基本設定、リール基本操作から、認知獲得、ファン化促進、申し込みにつながるインスタの活用法をパート毎に動画にまとめております。

また、成果に繋げていただくための「インサイトチェックシート」「競合リサーチシート」も参加者全員に共有いたします。

(注)ご自分用としてお使いください。商用利用はできません。

運営メンバー主催のもくもく会

アカウントを育てていく上で、出てくる疑問・質問に運営メンバーがお答えする会です。

・リサーチはこういう流れで合ってる?
・どういう調べ方をしてみたらいいですか?

などの質問にお答えしていきます。

(開催日程)

1)03/10(月)10:00-11:00 山本担当
2)03/18(火)10:00-11:00 三浦担当
3)04/08(火)10:00-11:00 三浦担当
4)04/23(水)10:00-11:00 村井担当
5)05/12(月)10:00-11:00 山本担当
6)05/21(水)10:00-11:00 三浦担当

※ 何回参加いただいても構いません。
他の人の質疑応答からも学んでいただようにアーカイブも共有いたします。


Q&A・個別フィードバック

オンタイムで参加しなくても、質問・個別フィードバックが受けられるような環境をご用意しております。

アカウント設計のワーク、リサーチ、また、発信を強化していく中で、お一人お一人の課題進捗の状況を見て、運営側から質問回答・個別フィードバックをしていきます。

グループ開催でありながら、個別のアドバイスも受けられる貴重な環境です。

受講者同士のフィードバック会

IGプロジェクトの人気企画です。

私のアカウント、客観的に見てどう思う?どうやってリサーチしてます?など、受講生同士だからこそ話せることを、ざっくばらんに共有・フィードバックし合う時間です。

講師陣は参加しませんので、気兼ねなくお互いのフィードバックをする機会にしましょう!

(開催日程)
1)03/13(木) 10:00-11:15   村井担当
2)03/28(金) 20:00-21:15 村井担当
3)04/17(木) 13:00-14:15 村井担当

交流会・懇親会(全2回)

プロジェクト前日と最終日に、参加者全員で交流会をZoomで開催します!

これを機会にインスタで交流する仲間、相談し合う仲間、コラボ企画をするなど、様々な出会いに発展しています。

開催方法:Zoom

(開催日程)

スタート祭:3/3(月)20:00-21:00
打ち上げ祭:6/2(月)20:00-21:00

成功事例のシェア

毎週の週報の中から、実績に繋げている方たちの事例をピックアップして、月2回シェアをいたします。

・リールが伸びた事例
・申し込みにつながった事例、など

受講生同士でうまくいった事例も共有しながら、インスタ活用の波を作っていきましょう。

グループコンサルティング(全3回)

講師に直接フィードバックをもらえる機会になります。

一定の基準を満たした方をグルコンにご招待させていただきます。

他の方もリアルタイムでコンサルティングの様子を見ていただくことで、ご自分のインスタ運営に反映できるためオーディエンスとしての参加もおすすめです!

(開催日程)

1回目:04/03(木)13:00-14:30
2回目:05/08(木)13:00-14:30
3回目:05/30(金)13:00-14:30

(ご招待基準)
・リール最大リーチ獲得者
・月間フォロワー数増加トップ
・最大保存数獲得者
・月間最大投稿数獲得者
・ビジネス成果獲得者
・(新規参加者限定)課題提出完了率

※全てアーカイブで後日視聴いただけるようにいたします。

参加費用

今回、SNS運用で様々な業績アップの実績を出しているスペシャル講師とタッグを組んだ企画になります。

出来るだけ多くの人に受講をしてほしい、そこでの成功事例もインストールしながら、成果に繋がるインスタ運営をしてほしいという想いから、

この価格にて、ご案内をさせていただきます!
一般参加者:
49,500円(税込)

女子トク継続サポート生 or リピート参加生:
33,000円(税込)
改めてお伝えしますが、3ヶ月サポートの参加費です。

一般参加者の方は、1ヶ月あたり16,500円(税込)、1日あたり550円(税込)で、プロから学び、実践ができます。

尚、本講座の価格は、次回以降から値上げも検討しております。

圧倒的コストパフォーマンスで受講できる、この機会を逃さないようにしてくださいね。

注)リニューアル前の過去IGPに参加された方はリピート対象外です。一般参加枠にてお申し込みください。

募集人数

20名

残6名

参加特典

更に!今回はスペシャル特典があります。
申し込み特典

今すぐ使えるインスタタイトル集50選プレゼント

セミナーに参加された方限定で、当日中にお申し込みをされた方にスペシャルプレゼントをご用意しました。

ー今すぐ使えるインスタタイトル集50選ー

ぜひ、手に取って活用ください!
 
注)決済が完了した方にお届けいたします。
紹介特典

お友達紹介の謝礼[受講料の10%]

受講される方でお友達をご紹介くださった方に、お一人あたり[参加費の10%]を謝礼としてお渡しさせていただきます。

リニューアル後の本講座を受講したことがある方も、ご紹介制度の対象になりますので、過去の受講生の方もぜひ周りの方たちにシェアいただければと思います!
MVP

全体MVPの方に個別コンサルティング

期間中、最も成果を出された方に、スペシャル講師[山本]、そして[三浦]の個別コンサルティングを各30分プレゼントいたします。

講師2名にてMVPの方を決定し、選定ポイントとともに発表させていただきます!

ご参加お待ちしております!

サポート講師のコンサルティング実績

たくさんの方が"売上"を伸ばしています

puens美容液 初月売上げ 1000本達成しました!(B.B.Life株式会社 代表取締役 皆黒雅子様)

puens美容液(フェイス美容液、膣美容液) が発売前でSNSを活用して 沢山の人に知って手に取って頂きたい!と思うものの、インスタグラムの具体的で効果的な活用法がわからず、悩んでいました。

スキンケアの知識もお有りだったので「この人しか居ない!」とサポートをお願い致しました。センスも抜群で、1言えば10分かってくださる!なかなか居ない逸材だと思います。 

SNSのサポートをお願いしたい全ての方にオススメです!! どんな方にも寄り添ってくれて 納得の行く結果が得られると思います。

販売単価が30%増、某レーベルの仕事も入り、目に見える成果が出るサポートでした!(株式会社ボットーネ 代表取締役 松はじめ様)

私はファッション業界に興味を持った方が自分でビジネスができるスクールを運営しております。その方たちが受講終了後、 販促をしていくためサポートをお願いいたしました。

具体例がいつもわかりやすく、実は1年以上継続して講師を依頼させていただいております。

受講生も、某レーベルのお仕事が入ったり、 政治家のトータルコーディネートをするようになり、様々な仕事に繋がっています。 また直営サロンのスタッフのインスタのセンスも上がり、 お客様来店時の販売単価が30%増になりました。 

1ヶ月目から予約獲得!その後も毎月インスタで集客に繋がっています(癒やされサロン Miyabi サロンオーナー 村井宣子様)

サロンの集客として、インスタを始めたのですが、自己流でやっていたので、 なかなか集客には結びついてませんでした。

サポートがスタートして1ヶ月目から予約が入るようになって、びっくりしました! それ以降、毎月インスタから予約が入っています。

自己流は事故ると言いますが、インスタをやっているけれど、まだ集客が出来ていない方、じぶん1人で悩んでいるならサービスを受けて欲しいと思います。

サポートを受けたお客様の声

  • 次回予約0→予約1年待ち
  • フォロワー1,556人→2.83万人
  • 月商3万円→月商850万円
  • アパレル売上700万円→3億円
  • フォロワー1万人→7.2万人
  • 表示したいテキスト

リールの再生回数も伸びています

・2ヶ月で1,161フォロワー増
 リール10万回再生
 合計80万6020再生
表示したいテキスト
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
1,000円
・依頼時リール1万再生
 リール構成を変更し10ヶ月後に830万再生
表示したいテキスト
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
1,000円
・依頼時、平均200回程度のリール
 コンセプト変更で3ヶ月で3万再生
表示したいテキスト
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
1,000円

講師プロフィール

山本梨恵
株式会社ビアンサ代表
〈経歴〉

元美容師。接客マナー、日本ヘアケアマイスター、メイクアップ、ネイリスト技能検定、ケミカルなど、トータルの美しさを求めて技術取得。テレビや雑誌『sweet』に掲載されるなど、撮影も多数経験。 2014年4月、25歳で独立。アドバイザー、美容代理店として全国的に活動の幅を広げる。 独立10年の節目に、2023年1月に株式会社ビアンサを設立。戦略を立て売上や集客導線を設計することが得意。複数社のSNS×AI顧問。横展開し11年で30業種を担当。企業の右腕として事業展開中。

〈実績〉

・アパレル売上:700万→3億円達成
・次回予約0→予約1年待ちの人気サロンへ
・月商3万→月商850万円突破
・フォロワー1万人→7.2万人
・運用開始2ヶ月で合計再生80万超
・フォロワー1156→2.83万人

・サポート実績数:2万3208名
・サロンオーナー向け研修:300店舗の支援を実施
・飲食店向けインスタ研修:100店舗の運営講師
・企業様の法人営業部:50名の育成サポート管理
・教育系のITベンチャー企業:830名のSNS講師担当

担当業種:美容業界を中心に、アパレル、飲食、建築土木業、芸能、不動産、運送、製造、プログラミング、冠婚葬祭、教育機関、政治家、転職、観光、EC、採用など。
三浦綾子
株式会社女子トク代表

〈経歴〉

大手人材派遣会社で7年、その後、医療機器専門商社の新規事業立ち上げ部署に転職をし、6年半実務を経験。計13年半、法人セールスに関わり、2016年11月に独立。2019年7月に株式会社女子トクを設立。

働く女性の平均所得を向上させたいという想いで、女性向けの起業・ビジネス支援業務と、法人向けSNS運用コンサルティング・運用代行・研修講師業を展開中。

〈実績〉

□女性向け起業・ビジネス支援

会社員から独立を果たした/売上が月100万円を超えた/有料コミュニティーメンバーが100名を超えた/法人との顧問契約を獲得した/口コミで仕事が回るようになった  etc

□その他ビジネス支援

・東京地下鉄株式会社様:「脱いいね・フォロワー数これからの時代のインスタマーケティング」
・阪急メンズ館(梅田・有楽町)様:「スマホで完結!フォトスタイリング講座」他
・テンプスタッフ福岡様:「SNSの楽しみ方講座」
・東京都創業支援施設「StartUp Hub Tokyo」様:「なぜ、『フォロワー=お客様』にならないのか?あなたから買いたい!と言われるSNS活用術について学ぼう」
・セブン&アイホールディング専門店様向け冊子「friendly」特集記事監修
・大手化粧品会社様:インフルエンサー育成プロジェクト参画(300人育成)
・飲食店向けインスタ研修:100店舗のインスタ運営の支援を実施

運営サポーター

村井友起子
ブランディングプロデューサー
住宅企画デザイン・設備CADオペレーター・インテリアコーディネーターなど、 住宅に関わる仕事を経て その後、夫の駐在で、インド・アメリカで6年半子育て。 (妊娠出産を入れると専業主婦時代8年以上)

帰国後は、アイシングクッキー講師やキッズパーティプランナーとしてSNSで活動スタート。

現在は、自分と家族の幸せを置き去りにせずに自己実現したい女性たちの、 個性・人生のストーリーで、じぶんブランドを見つけるプロデュース業、 ぶれてもニュートラルに戻って来られる働き方をサポートしている。

札幌出身 湘南在住、男子2人の母
プライバシーポリシー
特定商取引法に基づく表記
[申し込みにあたっての注意事項]

※尚、申し込みいただいた場合、こちらに記載のある事項に同意したものと判断いたします。

・講座内の内容や、運営側が発信する内容について許可なく外部に公開することはお控えください。

・講座内で提供する動画・ワークシートは、主催者及び登壇者の著作に関連する資料、または独自で培ってきた専門的なスキル・ノウハウが含まれます。共有された資料の無断転用、共有されたスキル・ノウハウを許可なく独自のサービスとして有料提供することはお控えください。

・他の参加者に対する中傷・嫌がらせ・無理な勧誘などはお控えください。

・ご自身のサービスへの勧誘目的で本サロンに入会されることを禁止致します。

・上記の禁止事項に違反する行為が見られた場合、強制退会となる場合がございますので、予めご了承ください。

[商品引渡し時期]

決済完了後、24時間以内のメールにてご案内いたします(但し、土日祝は除いての対応)。講座スタート前までに全てのコンテンツ・サポートがご利用いただけるように準備を実施し、ご案内をさせていただきます。

[キャンセルについて]

万が一、説明を受けている内容と著しく異なるため講座受講を中止したい場合は、講座スタート日から8日間以内に弊社事務局までご連絡ください。

[不良品について]

ご注文内容と異なる、またはデータ等が破損している場合は8日以内に弊社事務局までご連絡ください。状況確認後に改めてサービス提供を致します。

ご参加お待ちしております!